JAあいち中央

介護・福祉事業
お問い合わせ

食と農

閉じる

くらし

閉じる

JAバンク・JA共済

閉じる

イベント・活動報告

閉じる

JAあいち中央について

閉じる

シソ料理レシピ

減塩梅干

減塩梅干

材料

分量

赤シソ 300g(一袋)
1kg
粗塩(梅酢用) 150g
粗塩(赤しそアク出し用) 50g
焼酎(消毒用) 100cc
減塩梅干

● 作り方

    ■梅の下処理 ※梅は、黄色くなった時が漬け頃です。

  • 梅のごま(へた)を、つまようじや竹串などでとる。
  • ごま(へた)をとった後、一度水できれいに汚れをとる。
  • キッチンペーパーなどで梅についた水をふき取る。
  • 漬ける容器は焼酎を振りかけ、消毒する。(カビ防止のため)
  • 梅に焼酎をくぐらせる。(カビ防止のため)
  • (5)に塩をまぶす。
  • (6)を容器にまんべんなく並べる。
  • 残った塩は梅を並びおえたあとに、上から振りかける。
  • 中の梅と塩を均等になるように容器をゆする。
  • 重しをして、下処理の完成。(写真の重しは、ジップロックに水を入れたものを二つ用意して代用)

※水で代用する場合、梅に水が落ちないように気を付ける。
※梅酢が上がってくるのは、だいたい1週間前後です。

    ■梅酢が上がった梅に、赤しそをいれる

  • 赤シソはきれいに洗い、キッチンペーパーなどで水気をとる。
  • ボールに入れた赤シソを塩もみし、アクだしをする。汁がたくさん出てきたら、赤シソをしぼり、アクは捨てる。※アク出しの際、塩は手もみする回数に分けて入れる。
  • (2)を1~2回繰り返す。
  • アク出しした赤シソは、梅酢でほぐしながら、梅酢が上がってきた梅に赤シソを入れる。この際、梅酢は、鮮やかな赤色になります。 ※赤シソをほぐすために使用した梅酢も一緒に入れてください。
  • 高温多湿を避けて、1か月程度、保存します。
  • 2~3日程、天気のいい日に外で干したら、梅干しの完成。
    ※梅干しに使用した赤シソも、おいしくいただけます。
    ※残った梅酢は、3時間程、天日干しした後は、いろいろな調味料として活躍します。
    ※梅干しの好み(梅の固さ加減)によって、梅干しの干し方(日陰干し、天日干し)、干す日にちも変えてください。
    梅干しが柔らかめが良い方→天日干しと、日陰干し1日ずつ。
    梅干しがカリカリが良い方→天日干し3日

ポイント

碧南は赤シソの産地なので、レシピでは赤シソを通常のレシピより多めに使用しています。

知りたい情報ココから

  • 農産物出荷カレンダー
  • 産直ポイント制度について
  • JAバンクキャンペーン情報
  • 年金無料相談会
  • 休日ローン相談会
  • 営業所のご案内
  • 各種手数料一覧
  • 各種相談窓口
  • 組合員加入について
  • 困ったときは(緊急連絡先)
  • 採用情報
  • お問い合わせ

  • 碧海そだちオンラインショップ
  • 産直ポイント照会
  • あおみっ子
  • JA組合員募集中!
  • マイホームくらぶ
  • インターネットで口座開設と住所変更
  • JAネットバンク(あいち中央)
  • JAバンクアプリ/JAバンク
  • JAネットローン
  • 農業者様向け融資ページ
  • JAあいち中央サービス
  • MAパーク駐車場