JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

詐欺被害を防止 警察から感謝状

  • 安城南支店

2025/6/24

  • 感謝状を受け取った江川次長(左から2人目)と土赤さん(右端)

JAあいち中央安城南支店は6月24日、投資詐欺被害を未然に防いだとして、安城警察署長から感謝状が贈られました。

5月30日、来店した70代の女性が同支店職員に「詐欺かもしれない」などと話したため、同支店の店舗リーダーである土赤真奈美さんが対応を引き継ぎました。詳しく聴いたところ「電話で外国人からビットコインの契約で20万円を振り込むように言われた」と話したため、詐欺を疑い、同支店の江川美穂子次長に報告しました。その後の聴取で、日本語が片言である外国人とビデオ通話でやり取りしたり、アプリをインストールさせられたりしていたことがわかり、江川次長は詐欺の可能性が高いと判断し、直ちに同署に連絡。到着した同署員に対応を引き継ぎ、被害を未然に防ぐことができました。

江川次長は「JAは地域の皆さまに寄り添う、いつでも相談いただける場所。高額出金される場合は、詐欺被害防止のため、窓口で声かけさせていただいている。皆さまにご理解、ご協力いただきたい」と話しました。

同署の杉村幸宏署長は「いざ詐欺に遭うと、慌ててしまったり、思考が止まってしまったりする方が多い。そのような状況に置かれた方に、話をして納得してもらうことは難しいことだと思うが、地域の方々が被害に遭わないためにも、引き続き詐欺被害未然防止に協力いただきたい」と話しました。