令和4年度 第4回活動レポート
第4回 稲刈り体験・サツマイモと枝豆の収穫体験
令和4年10月9日(日)
JAあいち中央では、安城市赤松町の総合センター内生活館で、第4回親子農業体験スクール “あおみっ子”を開きました。今回は、親子56人が参加し、すがい縄作りから稲刈り、ハザ掛けまで昔ながらの農作業を学びました。その後、さつまいもと枝豆の収穫を楽しみました。
すがい縄作りはかなり難しいね
上手にできましたよ。見て
今から、稲刈りについて説明をします
一斉に稲刈りです
あと、もうひと踏ん張り、頑張って
ハザ掛けして乾かします
一気に引き抜きました
大きなサツマイモが出てくるかな
大きなサツマイモが掘れました
けっこう重労働ですよ
僕も大きなサツマイモが掘れました
大豆畑で枝豆収穫競争です
ここは膨らんだ豆がいっぱいあるよ
ビールのおつまみにパパ喜ぶかな
新米・おかずと豚汁で昼食タイムです
農作業のあとのごはんは最高です
皆で食べるとおいしいね
今日の体験も日誌に書きとめます
定番の記念撮影、ハイ・チーズ!