令和4年度 第1回活動レポート
第1回 開校式と田植え体験
令和4年5月22日(日)
安城市赤松町の総合センター生活館で「親子農業体験スクール“あおみっ子”」の開校式を行いました。開校式の後、あおみっ子たちは田んぼで「あいちのかおり」の田植えを行う予定でしたが、明治用水の漏水により急遽カリキュラムを変更し、ミニトマト鉢植え体験を行いました。“あおみっ子”は「苗を植えるのは難しかった」「トマトは苦手だけどこれを機会に克服したい」と嬉しそうに話してくれました。
開校式
「農業と自然」のお勉強
鉄ちゃんのおもしろい講演会
生活館を出て、さぁ頑張りますか
ミニトマト苗材料です
ミニトマト苗です
いよいよミニトマト鉢植え体験開始!
写真上手に撮ってね
うまく支柱が刺さるかな
早く大きくなあれ❤あともう少し、頑張ろう!
ミニトマト鉢植えの完成です
水をたっぷり掛けますか
定番の記念撮影です。鉄ちゃんも入ってハイ、チーズ!!
待ってました!本日メニュ-です
お味噌汁すこし熱いかな
おにぎりのお米は地元マイマイ米です
あと1個食べますね
後片付けは自分でします
日誌を書く表情も真剣です
今日の体験を日誌に書いて終了です
あおみっ子の皆さん、忘れずに持って帰ってね!
また次回が楽しみです