ドライブスルー地元利用者に好評
2022/6/25
碧海そだち~オンラインショップ~
JAあいち中央農産物ネット販売サイト「碧海そだち~オンラインショップ~」は6月25日、2021年6月の開設から1周年を記念して「碧海そだち“夏のドライブスルー”」を安城市赤松町のJA総合センターで開きました。旬の農産物のPRおよび宅配の難しい商品の取扱拡大と同サイトおよびドライブスルーイベントの定着が目的で、ドライブスルー形式は21年12月の半周年記念に続き2回目です。送料がかからないことから地元の同サイト利用者に好評です。
夏のドライブスルーでは、同サイトの定番商品である農産物の詰め合わせBOXや米、安城和牛、加工品などのお得なセット商品のほか、当日朝採りのスイートコーン、宅配が難しい黄色の小玉スイカ「おおとり2号」や花き・観葉植物などドライブスルーならでの商品をラインナップしました。利用者は、同サイトで注文と決済までを注文期間内に行い、商品の引き渡し日時に同センターに車で来場します。
当日は、引き渡し開始時間から次々に利用者が車で訪れ、JA職員は利用者の携帯電話画面などで注文内容を確認し、商品を車に乗せていきました。引き取りにきた利用者からは「商品がたくさんあって良い」「車に乗せてくれるから助かる」と好評でした。来場記念企画として行われた「お楽しみ抽選会」では、利用者は車中から好きな番号を選び、結果に一喜一憂しながら景品を受け取るなど抽選を楽しんみました。
今回は、3ヶ月前から同JAの広報誌「ACT」や地域コミュニティ紙「WAO!」で告知するなどPRにも力を入れました。半周年記念では利用者数は54人でしたが、夏のドライブスルーでは78人が利用し88件の注文がありました。
サイトの運営を担当するJA営農部園芸課園芸販売強化対策室の岩間啓史さんは「前回の経験を踏まえ、今回は定番商品をセット商品としてお得に販売した。今年度は、ドライブスルーを年4回開くことで、地域の方々に改めて旬の農産物を知っていただき、好きになってもらいたい」と意気込みを話しました。
今後、9月に秋のドライブスルー、12月に冬のドライブスルー、3月に春のドライブスルーを開く予定です。
スマホの注文画面を確認する
JA職員(左)
関連リンク