花まつりJAにPR
2022/4/12
知立市観光協会
知立市内で開かれる2つのまつり「史跡八橋かきつばたまつり」「知立公園花しょうぶまつり」をPRするため、知立市観光協会会長ら関係者11人が4月12日、安城市御幸本町のJAあいち中央本店を訪れ、石川克則組合長を表敬訪問しました。
八橋旧蹟保存会と知立公園花菖蒲育成会の代表者がまつりの時期や花の育成状況などを報告しました。知立市観光協会の本多正幸会長は「花の栽培は難しく、数年前から生育不良が見られるようになったが、関係者の努力もありカキツバタも花ショウブもきれいな花が見られると期待している。多くの方に来ていただきたい」と話しました。
石川組合長は「両まつりとも楽しみにしている。花の元気がなくなったと聞き心配したが、会長から徐々に良くなっていると話があり嬉しく思う」と話しました。
「史跡八橋かきつばたまつり」は知立市八橋町の八橋かきつばた園で4月22日から5月17日まで。「知立公園花しょうぶまつり」は知立市西町の知立公園で5月15日から6月10日まで。新型コロナウイルス感染症防止のため、各種ガイドラインに基づき、適切な感染拡大防止策を施したうえで開く予定です。
石川組合長(左から3人目)と本多会長(左から2人目)らまつり関係者