「へきなん美人」年金受給者へ
2022/2/15
二本木支店
JAあいち中央二本木支店は、2月15日の年金受給日に同支店で年金を受給している利用者にJA管内碧南市のブランドニンジン「へきなん美人」を配りました。同支店で昨年2月から始め、年間を通じて地元農産物のPRに取り組んできました。
同支店は、年金受給日を「年金感謝デー」として同支店口座で年金を受け取っている利用者が年金受取通帳を持参すると、トイレットロール1個を渡していました。同支店は、住宅街に位置し他地区に比べ農業との関わりが少ないため、地域住民にJA管内の農産物を知ってほしいとJA管内特産農産物の配布を企画しました。2月は、旬の「へきなん美人」約100本を用意し、「へきなん美人」1本と「へきなん美人」を使ったおすすめレシピを感謝のメッセージとともに袋に入れ、窓口担当者が日頃のお礼などを述べながら手渡しました。 「へきなん美人」を受け取った来店者は「昨年に「へきなん美人」をいただき、初めて食べたが、ニンジンが苦手な自分でもとてもおいしく食べられた。地元の農産物を知るきっかけになり、JAならではのPR方法だと感じる。近所の人にも教えてあげたい」と喜んで受け取りました。
角谷文嘉支店長は「この機会を通じて地元農産物を知ってもらい農業の応援団になってほしい。取り組みが利用者にも認知され、楽しみにして来てくれる方も増えた。今後も継続し、支店ならではの個性を発揮していきたい」と話しました。
「へきなん美人」受け取る
来店者夫婦(右2人)