農業振興顕彰 受賞たたえる
2022/2/1
碧南市農業振興協議会
碧南市農業振興協議会は2月1日、碧南市港本町の衣浦港湾会館で、第24回碧南市農業振興顕彰表彰式を開きました。碧南市の農業の発展や農業技術の向上に貢献した個人や団体を表彰しています。県や市、生産者やJAら17人が出席。農業功労賞を個人2人、農業奨励賞を個人3人と1団体が受賞しました。
農業功労賞には、同市で最初にスイートコーン栽培の大規模化に取り組み、市場出荷やインターネット販売とともに同市ふるさと応援寄附金の返礼品を提供するパートナー企業として市のPRにも積極的に協力している同市東浦町の杉浦武次さん。ニンジン、タマネギ、スイートコーン及びハウストマトの栽培に取り組み、JAあいち中央碧南人参部会の部会長を歴任し、同市特産のニンジン「へきなん美人」のブランド確立に大きく貢献した同市入船町の杉浦敏男さんが受賞しました。
杉浦武次さんは「45年前に県の職員から、緑肥の代わりにスイートコーンを勧められたのが栽培のきっかけ。3畝だった栽培面積も、今や5町歩。いただいた賞を励みに今後も頑張っていきたい」と、杉浦敏男さんは「これまで部会役員や生産者として「へきなん美人」をPRしてきた。「碧南人参の日」も市長と一緒に制定させてもらった。今後も後継者に農業が魅力的に映るように、「へきなん美人」がますます発展していってくれればうれしい」とそれぞれ話しました。
併せて行われた2021年度新規就農者激励会では、同市の禰冝田政信市長から新規就農者に記念品が手渡されました。
表彰式に先立ち、JAあいち中央は関係者を集め、同市港本町のJA碧南営農センターにある碧南市名誉市民で元全国農業協同組合連合会会長の石川正平翁の顕彰碑に、菊を献花しました。
農業奨励賞は次のとおり。
磯貝優(浜田町)、
榊原健二(川口町)、
永坂浩康(源氏町)、
JAあいち中央碧南クルクマ部会(港本町)。
敬称略
碧南市農業振興顕彰受賞者(前列)と
碧南市農業振興協議会委員