JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

お芋さん たくさん収穫 安城西中特別支援学級

  • 安城西支店

2022/10/21

  • 写真サツマイモの収穫を楽しむ生徒ら

安城市立安城西中学校特別支援学級の生徒13人は、同中学校の野菜作りアドバイザーの石川正男さんとJAあいち中央安城西支店の協力のもと、安城市福釜町農用地利用改善組合が管理する圃場でサツマイモの収穫を体験しました。同組合は2021年度から、同組合が管理する圃場の1列30メートルを同生徒の農業体験用に提供しています。

サツマイモは、生徒らは野菜作りアドバイザーの石川さんの指導のもと、6月上旬に苗挿しを行い、草刈りなど圃場を管理してきました。今回も石川さんからの「サツマイモを傷つけないように掘ってくださいね」とアドバイスを受けた生徒が一人ずつスコップを手に慎重にサツマイモを掘っていきました。生徒は「サツマイモの数が多く、深く掘るのも大変だったが、とても達成感があった」「作業を分担するなど協力して収穫することができた。丁寧に掘ったので時間はかかってしまったけど、楽しかった」などと笑顔で話しました。

石川さんは「今年は天候に恵まれ、メンバーたちの管理も良かったため豊作だった。教室内での授業と異なり、色々なものに触れることは大きな学びになると思う。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができてよかった」と話しました。

収穫したサツマイモは、授業で調理実習に利用するほか、生徒らが自宅に持ち帰ります。