JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

豆腐作りや収穫 親子楽しく体験

  • コープあいち
  • 一粒の会

2022/10/15

  • 写真豆腐づくりを体験する参加者

JAあいち中央とコープあいちは10月15日、生協組合員との交流会を安城市赤松町のJA総合センター内生活館で開きました。親子で地元農業を楽しく学ぶ交流会で、今回は「大豆」をテーマに、エダマメの収穫や豆腐づくりを体験しました。生協組合員とその家族17組47人が参加しました。

収穫体験では、担当者から管内で採れる大豆の種類や特徴、収穫方法の説明を受けた後、大豆畑に入り袋いっぱいにエダマメを摘み取っていきました。豆腐作りでは、JA管内の高浜市にある「株式会社おとうふ工房いしかわ」の社員が、大豆から豆腐が出来上がるまでの工程や自宅で出来る豆腐作りの方法などを紹介。参加者は、天然にがりの入った器に豆乳を注ぎ込み、軽くかき混ぜた後、豆乳が固まっていく様子を確認していました。

JA営農部の稲垣豊久副部長は「我々は「一粒の会」という組織を形成している。ご飯一粒も含めて、大豆一粒にも生産者、JA、加工業者、販売者、色々な人の思いがその一粒に入っている。是非、その思いを地元の皆さんに食べていただきたい」と話しました。