JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

愛知県信連から福祉機器受贈

  • 福祉健康相談センター

2022/10/06

  • 写真福祉機器を受け取ったJAあいち中央福祉部

JAあいち中央福祉部福祉健康相談センターは10月6日、JA高齢者福祉事業で使用する折り畳みシャワーチェアや歩行器などの福祉機器をJA愛知信連から受贈しました。同連は、社会貢献活動として2002年から、高齢者福祉事業に携わる県内のJAに車椅子を寄贈してきました。10年からはJAの要望に応じた福祉機器を贈っています。

JA愛知信連総務部の岩田毅部長は「長年地域のために貢献いただいた高齢者が、安心して暮らせる手助けができるよう今後も続けたい」と話しました。

福祉機器を受け取ったJAの野澤昭博総務担当常務は「信用事業の利益の一部を地域に還元いただきありがたい。必要としている機器をいただけるので、すぐに現場で活かすことができる。今後も事業間の連携をとり、地域の高齢者を支えていきたい」と話しました。JA福祉部の石川規予美訪問部門責任者と伊藤まき子通所部門責任者は「いただいた機器で在宅療養の方でも気持ちよく安全にお風呂に入れたり、利用者に最適な訓練ができたりする」「現場での意見を取り入れてもらい、すぐに活かせるものをいただけて非常にありがたい」と話しました。

例年は同連の関係者がJAを訪れ贈呈式を開いているが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、贈呈式は行われませんでした。

JAにはデイサービス、訪問看護、ヘルパーステーションなどがあり、地域の高齢者の生活を支えています。