JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

育て!JA支える人材 課題解決へ訓練 みらい塾開講式

2022/9/29

  • 写真石川組合長(右)に決意表明をする原田さん(左)

JAあいち中央は9月29日、「JAみらい塾第6期生開講式」を安城市御幸本町のJA本店で開きました。

中堅職員を対象にマネジメントの基礎知識や判断力、企画力等の習得を目的とした自主参加型のセミナーを設置し、次代の中核的人材の育成を図ることを目的としています。6年目の取り組みで、新たに迎えた6人を含めた25人が、JA経営の現状と関連法規の理解、グループ討議による課題解決の訓練などを行う予定です。

開講式では、JAの石川克則組合長から塾生の証として入塾証が手渡されました。石川組合長は「JA、農業を取り巻く環境は、世界的な円安やそれに伴う資材価格の高騰など厳しい状況にある。現在JAでは第8次中期計画を策定中であり、そういった状況に対して新たな取り組み提案を期待したい」と話しました。

入塾生を代表してJA金融推進部融資課ローン相談センターの原田駿平さんが「JAを取り巻く経営環境の変化に対応するため、組織・経営等の戦略実現に必要な基礎知識や考え方を習得し、今後のJA全体の業務に役立つことができるように頑張ります」と決意表明しました。