トピックスレポート
ラッカセイ「おおまさり」 出荷規格確認
2022/9/15
出荷規格を確認する生産者ら
JAあいち中央おおまさり出荷研究会は9月15日、碧南市港本町のJA碧南営農センター内集出荷場で、大粒の実が魅力の落花生「おおまさり」の目ぞろえ会を開きました。生産者やJAあいち経済連、市場関係者、JA職員ら6人が参加。大きさや外観などの規格や出荷計画などを確認しました。
JAあいち経済連の加藤尚主任は「碧南のおおまさりは品質も良く、高い評価を得ている。例年通りの品質を維持してほしい」と話しました。
JA営農部碧南園芸課の糟谷亮太朗さんは「おおまさりは脂肪分が少なく、煎るより茹でた方がおいしいと言われている。ぜひ茹で豆として食べてみてほしい」と話しました。
同会は、4人が38アールでおおまさりを栽培。出荷は10月下旬まで。中京地区の市場に約6000パック(1パック300グラム)の出荷を見込んでいます。