JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

体験通して農業学ぼう 特産ニンジン播種

  • 碧南人参部会

2022/9/6

  • 写真杉浦部会長から種のまき方を教わる児童

JAあいち中央碧南人参部会は、碧南市がニンジン産地であることや、特産ニンジン「へきなん美人」を子どもたちに知ってほしいと、部会役員が市内南東部にある小学校に出向き、播種から収穫までを体験してもらう食育活動を10年以上行っています。昨年から1校増え4校で行っています。

9月6日には同市浜田町の市立大浜小学校で、3年生と特別支援学級の児童約90人が播種作業を体験しました。同役員らが管理機などを使って、畝を作ったり種をまく穴を開けたりするなど圃場を準備しました。

児童らは、JA職員から「へきなん美人」の特徴や歴史、作業手順、管理方法などの説明を受けた後、同部会の杉浦千秋部会長らと種をまきました。杉浦部会長は「頑張って種をまいて立派なニンジンを育ててほしい」と話しました。
今後は、児童らが水かけや草取り、間引きなどの管理を行い、2月に収穫する予定です。