JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

職員健康セミナー ウェブ参加もOK

2022/09/01

  • 写真気持ちよくストレッチをする職員ら

JAあいち中央人事部人事課は9月1日、安城市御幸本町のJA本店で職員を対象に健康セミナーを開きました。同課は職員の健康づくりに力を入れており、健康セミナーは2年前に初開催、昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止したため、今年度が2回目の開催です。

今年度はWeb参加を初めて受け付け、自宅や職場からでも参加できるようにしました。Webを含め健康に関心のある職員40人が参加しました。講師は、愛知県農協健康保険組合を通して、健康経営優良法人取得に向け支援をしているアビーボ株式会社からテーマに沿った専門スタッフを招きました。

今回の同セミナーは2部制で行われました。第1部は、「食べ方で変わる!疲れをためない食事のコツ!」がテーマ。経済産業省2021年度健康経営度調査フィードバックシートで、JAは「食生活の改善に向けた取組み」項目の評価が低かったため、食事に関するセミナーを盛り込みました。参加者は、食べる順番や、お菓子の選び方など健康的な体を維持するうえで効果的な食事のコツを学びました。

第2部は、「セルフ美姿勢ケア」がテーマ。20年7月から8月にかけて同課が行った「健康管理アンケート」で、職員が抱える体の不調で多かった「腰痛」の改善につなげるため「姿勢を直す」ことを目的とした運動がとり入れられました。参加者は、自身の体の固さを確認後、さまざまなストレッチを行い、身体をほぐしていきました。

参加者からは「短時間のストレッチでここまで劇的に変わるとはビックリした。次回も参加したい」「リフレッシュできて心の健康にもつながる気がする。いろいろな職員とコミュニケーションもとれたし、支店の職員にもお勧めしたい」などと好評です。

同部の神谷真人部長は「1回の運動で効果がわかるものを教えてもらえた。柔らかくなったのを感じられたと思うので、帰ってからも継続してやってほしい。セミナーも続けていきたい」と話しました。